こんにちは、やぴ子です。
先月からこのブログの収益を報告公開しはじめまして、
また更に一ヶ月が経ちました。
気になる変化はあったのでしょうか!?
前回の結果と比べながら発表いたします。
もくじ
記事も徐々に増えて、運営も板についてきた
7月にアドセンス合格し、Twitterと並行してブログを発信してまいりました。
お陰さまでフォロワーさんも増え、リツイートしていただく機会も増えました。
日々のアクセスも、大手さんには遠く及ばずとも、自分の過去と比べると、
少しずつではありますが順調に増えてきていると感じます。
9月の動向と収益
増えた記事数
➕7記事(先月は5記事)
先月は5記事更新でしたので少し増えました!
だいぶ短期間中に記事を更新することができるようになってきました。
PV
1541 (先月は147)
この比較数値からですと、だいぶ増えたと思えますが、
実は先月が正確なPVではなかったということがわかりました。
9月の途中になんらかの影響でブログのPVが連動されず、
pvが計測できていなかったため、147しか計測されていなかったのでした(苦笑)
とはいえおそらく減っている事はなく増えていると思います。(思いたい!)
アフィリエイト収益
¥0 (先月と±0)
今月もアフィリエイト収益はありませんでした。
ただ、アフィリエイトブログでおなじみのプラグイン「Rinker(リンカー)」を導入
しました。
これによって今後アフィリエイトの表示が整ってきたので、後はほんとうに私の
文章でどうやって皆様に素晴らしい商品の良さをご紹介できるかにかかってくると思います。
身が引き締まる思いです。
アドセンス収益
うまい棒18.5本くらい (先月は10本分くらい)
先月と同じく今月も数日凄く収益の良い日があり、
そのおかげで3桁の収益を達成できました。
また、先月以上に成果は少しづつ上がってきています。
積み重ねたものが少しづつ成果になって現れ出しているのを感じています。
成果に対する心当たり
Twitterで様々な取り組みに参加させていただき、
知名度をあげたりして宣伝効果が大きく反映されているものと思います。
私はイラストを描けるということを強みにして、
毎朝のおはようのツイートにもイラストを描き下ろしており、
視覚的にも「やぴ子」をアピールできていると思います。
これからもこの強みを生かした取り組みを発信して行きます。
今後の目標
引き続き記事の1ヶ月あたりの記事更新数を増やせるようにします。
総記事数が30記事に到達する見込みのため、到達時点で過去記事のリライトを始めます。
過去のアフィリエイト記事などに関しては今読み返すともう少し改善の余地があることに気付けるようになってきました。
新しい記事を増やすと同時に、そろそろ記事の手直しに取り組んで、
ブログ全体の質を高めていければいいと思います。
