シャーマンキング展東京凱旋に行った来たレポートです。撮影可能な部分の紹介、お土産のレビューもあります。
【シャーマンキング展東京凱旋開催概要】
— シャーマンキング展【公式】 (@shamanking_ten) August 24, 2020
<会場>
池袋 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4F 展示ホールA
<開催日程>
2020年9月4日(金)~9月13日(日)
10:30~20:30
▼シャーマンキング展公式サイトhttps://t.co/liXrvRvkRI#シャーマンキング #シャーマンキング展 pic.twitter.com/g8XZtikdYR
- 開催期間:2020年9月4日~9月13日
- 開催時間:10:30~20:30
- 開催場所:池袋サンシャインシティワールドインポートマートビル4階展示ホールA
- その他:全日程とも、入場日時指定チケット。指定された日時以外の入場は不可
- 入場料金:前売り券は前売り券のみで2000円、限定グッズ付き前売り券3500円、当日券2300円、限定グッズ付き当日券3800円
事前準備
当日、会場でもチケットを購入することもできますが、確実に入場できるように、
私はe+(イープラス)でオンラインチケット購入しました。
会場へ!
予定日当日。
池袋のサンシャインシティへ続く地下へのエスカレーターに、すでに大きな広告が!ワクワクします。


目的のサンシャインシティまではそんなに難しい道のりではありませんが、このビルのなかは結構複雑なつくりなうえ、今回の展示場があるところはかなり奥の方なので、自分の入場時間までには余裕をもっていくことをおすすめします。
いざ入場!
平日の午前中なので、比較的空いていました。入場口前から、アニメのマンキンオープニングテーマが流されており、テンションが上がります。
先着で入場特典をもらいます。
入場特典がもらえました。なくなり次第終了とのことです。
・ミニ色紙(全5種ランダム)・ポストカード(全10種ランダム)

入場風景を厳選紹介
シャーマンキング展の撮影オッケーなところでの写真のなかで、厳選したものをご紹介します。

入場するとヒトダマモードで、持ち霊たちがお出迎え。前鬼・後鬼のヒトダマモードがかわいらしいです。


ぐるりとキャラクターたちが大きなパネルに左右いっぱいに!

マンキンの生原稿。記念すべき1話から、ジャンプの最終話以降に完全版で描き下ろされた本当の最終話まで、全ページまでではありませんがかなりの原稿が展示されていました。
触るのはNGですが、展示原稿のパネルと自分の足元に境界線の線などは無く、気が済むまで近づいて観察できました。
生原稿ならではの修正跡やペンの大胆な流れ、迫力あるアップのシーンや印象的な見開きシーン…ファンにはたまりません。

家に帰ってから撮影した原稿を見ていて気付いたのですが、初版コミックスと愛蔵版コミックス用に描きなおしたのか、顔やセリフが異なっているところもありました。
葉くんが転校してきたシーン。家にある私のコミックスと、展示原稿の顔が違っているのがわかります。



恐山アンナさんの初登場のシーンも変化がありました。

道 蓮の有名な風呂上りも、「牛乳と あとタオルだ!!」(コミックス)が変更になっていました。
会場に行ってみたファンの方も、ご自身が撮影したものと家にあるコミックスとの違いがまだあるかもしれませんので、ぜひ探してみてください。

美しい原作の一コマを背景に、展示されていく本編の原稿。


シャーマンファイト編の後は、恐山・ル・ヴォワール変へと会場も移っていきます。


印象的なシーンがリアルなセットで再現されています。


武山先生のメッセージや立体展示物

武山先生の生葉くん^^
ユルい笑顔に癒される…

阿弥陀丸の春雨や、蓮・竜・ホロホロの媒介などのモデルになった武器たちの展示

場面の雰囲気が変わり、自由に記念撮影スポットに。私は一人で行ったので、自分をここにあてはめて写れなかったのが残念です(´;ω;`)



まったく人がいないみたいに見えますが、平日午前だったからかもしれません。写っていないだけで何名もファンがいらっしゃってました。

展示ゾーンの最後のパネルゾーン。
実際の彼らの慎重に近そうなサイズ感でした。
このあとはお土産購入コーナーに入り、お土産を買って終了です。
お土産コーナーは一方通行なので、買い戻りができません。
あらかじめネットでほしいものをチェックしてから行きましょう。

帰宅してきました。
一番のお目当てだった葉君のぬいぐるみ!
通販でも購入できますが、ぬいぐるみは自分の目で見て運命の子を選びたいです。
もう一つ、東京凱旋からの新規お土産の、「アンナのブレスレット」は売り切れでした。
通販で即座に予約購入したので、ブレスレットは後日レビューします。
通販は受注期間が短いので(9月13日23:59まで)
通販検討中のかたは気を付けてください。
→通販URLはこちら
シャーマンキング展おみやげ朝倉葉ぬいぐるみレビュー

サイズは22×12センチほどです。

葉くんのぬいぐるみ。おしりにおもりビーズが入っているので、ちょこんと座らせると安定してくれます。

上着(制服シャツ)は縫い付けられていました。


袖はちゃんと腕まくりされて折り返しされています。

ヘッドフォンはフェルトを重ねて厚みの立体感が出されています。

背中までベルトがしっかり巻かれています


座らせやすくなっている脚。
下駄は簡略化されて、色分けされた布で縫われているかんじです。
本物ぽく便所サンダルを工作して履かせてあげたくなる…
シャーマンキング展まとめと感想
平日だと空いていてゆっくりとまわることができました。
動画や音楽もマンキンワールドで、展示そのものはお値段以上の価値があります!
家にあるコミックスをまた読み返したくなりました^^
行くのは難しいけれど、グッズはほしい方はぜひ通販をのぞいてみてください。
ただし通販は受付期間が短いのでお早めに!
以上、マンキン展レポとぬいぐるみレビューでした。
同時に、アニメイトカフェでもイベント開催中ですので、展示を楽しんだらこういったカフェに行ってみてもいいですね♪
アニメイト池袋本店前にてアニメイトカフェキッチンカーコラボもスタートしました。 pic.twitter.com/APUdLDtHQd
— シャーマンキング展【公式】 (@shamanking_ten) September 4, 2020


ブログノウハウランキングブログ王ランキングに参加中!BlogPeople「趣味の世界」ブログランキング