【色彩検定2級受験レポ】いきなり2級から受けてみる準備編

広告
イラスト講座
この記事は約3分で読めます。
広告

3級も受けたことがない高卒独学主婦が、色彩検定をいきなり2級から申し込んだ体験談です。2020年11月に受験予定です。

色彩検定とは

「色彩検定」は1990年の第1回開催より累計150万人以上の方が受検した、文部科学省後援の公的資格です。

~中略~

色についての知識が無く基礎からしっかり学びたい方や、現在色を扱った仕事をしているが知識を整理したい方、さらなるスキルアップを目指したい方など、様々な方に受検していただけます。

色彩検定HP より

受験のその後を公開しました!結果だけ知りたい方は↓の記事へどうぞ!

もくじ

広告

色彩検定は3級から1級まであるなかで、なぜしょっぱなから2級を取ろうと思ったのか

イラストを職にするために、具体的に必須な資格は必要ありませんが、お仕事を有利に取れるようにするために資格を取得したいとおもいました。

色彩検定は3級、2級、1級、UC級とあります。3級から始めればとも思いましたが、より実践的な技術を身に着けたいのと、説得力のある級のためには最低限2級からだと思ったからです。
また、色彩検定の受験は年間で2回しかチャンスがありません。
2020年11月の受験を逃すと、また来年に受験は持ち越しになってしまうのです。
そこで、色彩検定2級を取ることにします。

広告

色彩検定初受験で2級合格のために準備する教材

色彩検定は、様々な有料通信講座があります。
自分で前もって余裕をもってゆっくり受験に備えたい人は、こういった通信教育を使うのも一つの手だと思います。

私は、なるべく低予算で勉強をしたいので、独学でテキストを購入しました。

まだまだあるぞ!こんな教材

受ける級は2級ですが、基礎となる3級の範囲からしっかりと地固めしたいので、2級・3級の範囲両方効率よく学べる本を購入しました。
公式テキストもおすすめらしいのですが、まずはこの一冊を読み終えてから、必要に応じて追加で購入しようと思っています。

2020年11月までは↑のテキストと問題集が使えますが、2021年以降に受験を考えている人は、

created by Rinker
ナツメ社
¥2,090(2022/06/03 03:34:39時点 Amazon調べ-詳細)

↑こちらを選んでくださいね。
2020年と2021年では、テキスト改訂がありますので、大筋は変わらなくとも最新のテキストで勉強しましょう。

広告

色彩検定2級合格までの勉強スケジュール

2020年色彩検定冬季受験は11月8日(日)です。

このブログで受験宣言してから、もう一か月を切っています。
やや無理のあるスケジュールですが、十分間に合うと思います。

広告

色彩検定2級合格したらしたいこと

まず自分のありとあらゆるプロフィール欄に色彩検定2級持ちだと書きまくりたいです^^

学んだ知識を、イラストにもしっかりと意識して活用もして、技術とクオリティも上げます。
自分の仕事も増え、ご依頼主にも素敵なイラストで喜んでいただける!まさにwin-winですね。

広告

色彩検定2級、受験レポート

受験は11月なので、受験してきましたら随時追記いたします。

追記
受験結果を公開しました!↓の記事へどうぞ!

ブログ村参加中!応援ポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ブログノウハウランキングブログ王ランキングに参加中!BlogPeople「趣味の世界」ブログランキング
タイトルとURLをコピーしました