ツイステッち・ハーツラビュル寮カラーの育成記録を日々まとめています。

・7月3日の記事に「エース・トラッポラ」追加
・7月6日の記事に「ケイト・ダイヤモンド」追加
・7月10日の記事に「シルバー」追加
・7月14日の記事に「カリム・アルアジーム」追加
・7月19日の記事に「オルト・シュラウド」追加
もくじ
ツイステッち・ハーツラビュル寮カラー育成記録7月3日
・いたずらはこまめになだめる
・ツナかんは常に満腹に、マカロンは適度に(1度に4個まで)
・授業も2種類をパーフェクトに1かいずつやってワンセットを一日繰り返す
バランスよく、まんべんなく行うことが良いみたいです。
ツイステっちは死なない?検証してみた
ちなみに、普通のたまごっちはお世話をしないと☆になってしまいますが、近年のキャラクターコラボたまごっちの場合は、その世界観を重視されており、お世話をしなかった場合の結末がいろいろとあります。
ツイステっちの場合は、グリムのいたずら=炎をためたまま放置することで、ある一定の時間そのままになると残念な結末が待っています。

グリムの炎は最多で4つになります。ここでも更に放置すると…



せっかく巡り合えた寮生がどこかへ行ってしまい・・・



学園の門は閉ざされてしまう。そんなところでしょうか。
このたまごっちの場合プレーヤー=あなたは
学園に体験入学しに来た存在という位置づけなので、学園追放は悲しい結末ですよね。
こうならないように、グリムのお世話をわすれずに・・・
▼ツイステっちの開封レビューはこちら!豪華なパッケージも紹介しています
ツイステッち・ハーツラビュル寮カラー育成記録7月6日ケイト・ダイヤモンド

更に次の日、制服が変化しました!









ケイト・ダイヤモンドになった時の育て方
・ツナ缶マカロンは適度に
・いたずらはこまめになだめる
・授業は「まほうし」のみ
ツイステッち・ハーツラビュル寮カラー育成記録7月10日シルバー



初めてハーツラビュル寮以外の生徒がやってきました!
たまごっち本体の寮カラーのキャラしか出ないと思っていたのですが、
全部の寮生と出会えるなんて、この小さなたまごっち史上一番キャラ数が多いのでは…!?
シルバーになった時の育て方
・ツナ缶マカロンは適度に
・いたずらはこまめになだめる
・授業は「れんきんじゅつ」のみ
ツイステッち・ハーツラビュル寮カラー育成記録7月14日カリム・アルアジーム





カリム・アルアジームになった時の育て方
・ツナ缶はあげずに、マカロンのみを上げる10個ぐらいを何回もあげる
・いたずらはなだめる
・授業はしない
ツイステッち・ハーツラビュル寮カラー育成記録7月18日オルト・シュラウド




オルトになった時の育て方は…
・ツナ缶、マカロンはほぼあげない
・いたずらはギリギリまで放置
・授業はしない
要するにかなり放置に近い感じです^^;
ツイステッち・ハーツラビュル寮カラー育成記録8月13日 デュース・スペード


デュース・スペード になった時の育て方は…
・ツナ缶、マカロンはほぼあげない1回に1個づつ
・いたずらは1個で放置し2個にはならない程度でなだめる
・授業は1度に各1回づつ。ゲームの成功率は、魔法史は1ゲーム内で3回成功させる。錬金術の連打は13回にする(=どちらのゲームもパーフェクトをさけて、まあまあの成績にする)


ブログノウハウランキングブログ王ランキングに参加中!BlogPeople「趣味の世界」ブログランキング